産後の不調・体型の変化に悩むママへ|小田原の産後整体
産後の女性に特化して作られた骨盤軸整体だからこそ出来るボディケア
出産という大仕事を終えた体には、想像以上の負担がかかっています。
産後に起こる体の変化や育児による負担をそのままにしておくと、不調が長引いたり、慢性化することも少なくありません。
『ただ骨盤の歪みを整える』だけの整体とは異なり、妊娠中に衰えてしまった機能を回復して、本来の機能的に使える身体へと変えていくのが骨盤軸整体です。
身体に不安なく子育てを楽しめるように…
元気で動ける身体を一緒に手に入れていきましょう!
こんなお悩みはありませんか?
-
体型が戻らない、骨盤まわりの違和感が続く
-
腰痛や肩こり、背中のこわばりがひどい
-
抱っこや授乳で手首や肘に負担がかかっている
-
気持ちが不安定で、疲れが抜けにくい
-
立ったり座ったりがスムーズにできない
- 尿もれや痔で悩んでいる
- 以前のズボンが履けなくなってしまった
- 産後、痩せにくくなってしまった
これらは決して“がんばり不足”ではありません。
産後の体には、そうなるだけの理由があるのです。
妊娠後期からの周産期に起こる身体の変化、特にバランスの変化は、本来使うべき筋肉を使えないだけでなく身体の機能を低下させ、様々な産後トラブルの原因となります。
トラブルの元は重心の変化
妊娠から出産までの間、女性の身体は少しずつ変化しますが、これは産後でも同じです。
出産を終えると、今度は元の状態に戻ろうと身体は回復していきます。この回復する過程で妊娠中に使えなくなってしまった筋肉や関節の動きなどが早期に正常に働くようになればトラブルは最小限に防げるかもしれません。
しかし、産後は徐々に身体が変わるのを持つ事なく、育児がスタートします。
妊娠中と出産後で、身体において大きく変化するポイントの一つが重心バランスの変化です。
このバランスが正常に戻らないうちは身体が不安定なだけでなく、身体のあちこちに歪みが生じている状態とも言えるのですが、そこに授乳や添い寝、長時間の抱っこなどによって更に身体に負担がかかってしまうことで、産後の各症状、トラブルを引き起こしてしまいます。
妊娠中は徐々に変化
本来、人は一番重たい頭を支えるために重心をとり、バランスを保っています。しかし、妊娠中はお腹が大きく重たくなってくると次第にお腹を支えるために重心を取るようになります。このバランス感覚の変化に伴い、身体の使い方が変わり、本来は頭を支えるために機能していた体幹部分の筋肉などは、お腹を支えるために使わられるようになってきます。本来とは異なる使い方をしなければならないため、普段は使わない筋肉を頼るようになり、普段かからないような所にも負担がかかってきます。
この変化は、妊娠から出産までの約10ヶ月の間に少しずつ起きるので身体は少しずつ慣れる余裕があります。
産後は急に戻る
反対に、いざ出産を終えると、大きく重たかったお腹は一気にスッキリするため、それまで慣れてきた身体の感覚から、今度は急に本来の感覚に戻らなくてはなりません。
産前では、重たくて前に突き出た大きなお腹を支えるためにバランスを保っていたのに対し、産後は、急に本来の身体と頭を支えるバランス感覚を余儀なくされます。
見た目や形ではわかっていても、徐々に慣れていったものを今度は急に戻さなくてはならない為、当然容易な事ではなく身体の感覚は追いつきません。
感覚だけでなく、妊娠中に大きくなった子宮やお腹を支えていた骨盤底筋や腹直筋と言われる筋肉はダメージを負っています。これらの筋肉がダメージを負ったままだと当然機能も十分には発揮されません。
これらの筋肉は本来、体を安定させるために重要な働きをしているため、本来の機能を取り戻してあげなければ従来のバランス感覚を取り戻すことも難しくなってしまいます。
機能回復させる骨盤軸整体
大切なのは「本来の動き」を取り戻すこと
産後整体では、骨盤まわりの安定性を保つ筋肉の動きをやさしく引き出し、日常生活で無理なく「自分の体を支えられる状態」に導いていきます。
上記のような重心やバランス感覚の急な変化やダメージを負った筋肉の回復の遅れによって
お腹を支えていた従来とは異なるバランス感覚はそのまま残り、無意識で使えていたインナーマッスル(体幹部分の深層筋)など、身体と頭を支える筋肉がうまく使えず、本来のバランスや身体機能は失われたままの状態になってしまいます。
これはインナーマッスルだけでなく骨盤から上半身、下半身へと、骨盤を元にした筋肉や動きなど、様々な機能も低下してしまいます。
また、身体の土台ともなる骨盤が不安定な状態では、産後特有の症状だけでなく、身体の様々なトラブルを引き起こす事もあります。
この妊娠中に使えなくなってしまった骨盤周囲の筋肉や身体を支えるインナーマッスル、機能などを従来通り、またはそれ以上に使えるようにし、骨盤から全身へと働きかけ、本来の身体機能を取り戻して高めていくものが骨盤軸整体です。
RS鍼灸整体院の産後整体で期待できること
使えなくなってしまった筋肉や機能を回復して、骨盤を中心に身体が安定し、本来の理想的なバランスを取り戻す事ができます。
身体の土台でもある骨盤から全身への連動性も高まることで、今までよりも身体を効率よく使えるようになります。
実際に受けられた方々からは
-
骨盤まわりの安定性と姿勢バランスの回復
-
肩こり・腰痛・背中の張りの緩和
-
体型の戻りをサポート(特にウエスト・ヒップライン)
-
抱っこや育児がラクになる体の使い方の変化
-
自律神経のバランス調整による気持ちの安定
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
などの変化を多く感じていただいています。
巷に多くある、例えば『足の長さを揃える』『骨盤のずれや歪みを整える』骨盤矯正とは異なり、
骨盤まわりから機能的に改善していくことの出来る骨盤軸整体は施術自体とてもシンプルですが、産後緩んでしまった筋肉を使えるようにすることで履けなくなってしまったズボンが履けるようになったり、骨盤周りやウエスト、お尻の引き締めなど産後ダイエットにも活用できます。
(※効果には個人差があります)
また、お体に軽く触れる程度の刺激で済みますので安心安全の施術です。
もちろん妊婦さんにも対応しております。
マタニティ整体はこちらをご覧ください!
ママが笑顔だったら子供も幸せで家庭もより明るくなります。
動ける身体は、今後お子さんと過ごす時間を更に楽しいものへとしてくれるはずです。
骨盤軸整体で、元気に動ける身体で子育てが楽しめるよう、RS鍼灸整体院は応援いたします!
料金 | 備考 | |
初回 | 9,500 | 約60分 ※初診料が含まれます |
2回目〜 | 8,000 | 約40分 |
※癒し目的ではなく「回復と再構築」を目的とした施術です
ご予約・お問合せ
産後整体(骨盤軸整体)は完全予約制です。
LINEまたはお電話にてご予約下さい。