バレエ教室で講習会

こんにちは、小田原市栄町 RS鍼灸整体院の高田です。

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございますm(__)m

 

今日は天気がよくて気持ちが良いですね!!

週末は皆さん、リフレッシュできたでしょうか?

 

4月も今日で折り返しです。

来週末からは超大型連休が始まります。

そして新元号の『令和』の始まりももうすぐですね。

 

最近、「平成最後に後悔のないように!」

というような言葉をよく見たり聞いたりしますが

 

今日という日も終わって過ぎてしまえば全く同じ日はやってきません。

ですので、元号どうのこうのではなく

一日一日を大切にして過ごしたいと思います!笑

 

 

土曜日は以前も開催させていただきました

バレエ教室で講師をさせていただきました。

 

前回の内容は、体の特性や使い方、

それらを踏まえて体の柔軟性を高めたり動きやすい体にするワークをメインにやりました。

バレエの動きだけでなく、日常の体のケアにも使える内容でした(^ ^)

 

今回は、実際にレッスンを見させていただき、その中でどこを変えるとさらに上達できるのか?

どうすると実際の動きの中に取り入れる事ができるのか?

 

体を安定させるポイント

動きを分解して使いやすくする方法

意識するポイントで動きが変わること

その他質疑応答など

時間の許す限りお話させていただきました。

 

なんとなくでも出来ていたら

『出来た』っとなりますが

なんとなくだとやはり応用が利かなくなってしまいます。。

 

どんなスポーツ、競技でも

やはり大切になってくる事は基礎がちゃんと出来ているか。

いきなり出来るものと、そうでないものもありますが

とても大事ですよね。

 

今回もバレエの動きの中では

特別な事ではなく、基本的な事に沿った内容でしたが

基本がしっかりと出来れば、全ての動きに変化が出てきます(^ ^)

 

わかりやすくを心がけてお伝えさせて頂きましたが

うまく伝わったのかは参加者の皆さまの上達具合でわかりますね(笑)

 

今回も時間ギリギリで

集合写真を撮り忘れてしまいましたが

ワーク中の謎の写真が。。

背中のワーク

これは背中と肩甲骨を使えるように

その部分を感じやすくするための謎のポーズです。

写真はこれしかありません(笑)

 

難しい動きは一つもなく

繰り返してもらえれば出来るようになるものですので

頑張って続けて頂きたいです!!

 

今回、初めてバーレッスンを目の前で見させて頂きましたが

始まってすぐに感動してしまい、思わず拍手してしまいました(笑)

 

今回もとても貴重な体験をさせて頂き、感謝です。

プリエバレエスタジオの皆さま、ありがとうございました!!

 

ご縁に感謝致しますm(__)m
 
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

◯RS鍼灸整体院

◯神奈川県小田原市栄町2-11-19 ISOLAビル501(PH1)

◯TEL:0465-44-4004

◯小田原駅東口徒歩5分

◯完全予約制  受付時間 9時〜19時

ご予約・お問合せはこちらから

↓↓↓

ご予約・お問合せ

LINEでもご予約が可能です♫

友だち追加