感謝を伝えること
こんにちは、小田原市栄町 RS鍼灸整体院の高田です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございますm(__)m
本日は『ヨットの日』だそうです!
4と10だからヨットだそうですよ(^ ^)
ちなみに4月9日だった昨日は『鍼灸の日』だそうです!
豆知識でした(^ ^)
週末はセミナーに参加してきたのですが、そちらでとても腑に落ちた事がありましたのでご報告。
『感謝を伝える事』
『ありがとう』や『感謝している』とよく聞く言葉ですが
これを思っている場合と、口に出して言葉で伝える場合では全然違うという事です。
そんなの毎回言ってられないよ(^^;
思っていれば相手にも伝わるよ(^^;
こんな風に思う方もいるかもしれません…
ですが、『ありがとう』って言われて気分を害する方ってあまりいないですよね?
というかほとんどいないと思います(笑)
もちろんその状況に好ましくない場合に連発されたりしたら別ですが(^^;
常に感謝の気持ちを持つことは大切ですが、それを言葉にして伝えると、思っているだけとは違ってもっと伝わるものがあるんですね。それも確実に。
伝える事で両方とも気持ちよくなれますし、小さいかもしれませんが幸せな気持ちになれます。
また、感謝の言葉を伝える事で日常の会話や人との接し方にも変化が出てくるようになります。
難しい事ではなく、いつでも簡単にできることを繰り返していき習慣化する!
そうするとそれが当たり前になってくるし、それを毎回感じる相手にも良いことは伝染すると思うんです(^ ^)
基本的なことですが、だからこそ疎かになってしまいがちです・・・
私自身まだまだ出来ていない点も多いので、まずはしっかり感謝の気持ちを感じ、そして相手にしっかり伝える事をしていきたいと思います!
感謝する・伝えるということは以前から先輩方にご指導いただき心がけてはいましたが、それが持つ意味や力、他にも色んな法則の原理などなど…
本質的な話をみっちり聞けて大変勉強になりました(^ ^)
◯RS鍼灸整体院
◯神奈川県小田原市栄町2-11-19 ISOLAビル 501(PH1)
◯TEL:0465-44-4004
◯小田原駅東口徒歩5分
◯完全予約制 受付時間 9時~19時
ご予約・お問合せはこちらから
↓↓↓
LINEでもご予約が可能です♫